エコノミー症候群防止にもパワープレート

被災地のエコノミー症候群防止にもパワープレートが使われています。 パワープレートってダイエットとか筋肉トレーニングにももちろん使えますが、こんな風にリハビリや年配の方にも使えるんです。 実は私の父親も去年胃がんの手術を受けました。脊柱管狭窄症の手術も受けているのであちこち悪いです。リハビリのために長くウォーキングすると膝や腰が痛くなります。 でも動かないとどんどん筋肉が衰えるので、毎日母と二人にパワープレート5分ほど乗ってもらっています。 母は骨粗鬆症ですし、骨スカスカ。骨密度のアップのため乗っています。 まあ乗るといってもこんな感じでつかまっているだけなんですが、それでもパワープレートの振動で長く続ければ効果は出るはずなので。 寒い雪の中の生活、被災地の人もパワープレートでを体力づくりに役立ててほしいです。 電話:077?532?7745 メール:olea@olea.jp]]>

関連記事

  1. お客様の声

  2. 3周年

  3. 1ヶ月通い放題♪

  4. ネイルモニター様

  5. Piku割ご購入有難うございました♪

  6. ネイルモニター

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。