A様 女性 20代後半 事務職
OLYMPUS DIGITAL CAMERAA様before
何度か自己流のダイエットをした後リバウンドしてからずっと右肩上がり。去年の洋服が着れない。
とのことで、2013年2月下旬ご来店。

主な指標
身体 156cm 体重 70.05kg BMI 28.8
全身体脂肪率 39% 全身筋肉量 40.15kg 推定骨量 2.6kg 内臓脂肪レベル 8.0
基礎代謝量 1337kcal 体内年齢 41歳 体水分率 48.8%

分析
BMIは肥満度1。体脂肪率は肥満のギリギリ一歩手前の軽度肥満。
内臓脂肪レベルは9.0以下で標準ではありますが、A様の年代の平均はだいたい2?4くらいです(美容ダイエットを目的とする場合)。
基礎代謝が高く出ているのは単純に体重が重たいからだと考えられます。仮に体重が50kgで基礎代謝が1337kcalだとすれば、70kgの身体よりも50kgの身体の方が、1kgで消費するカロリーが高いことになります。この考えから、この時点での基礎代謝は良くも悪くもなく、このくらいが妥当です。体水分率は、48.8%と少ないです。この年代の平均値は50?60%で、モデル体型の方は55%以上の方が多いです。この値は、体脂肪率が増えることや、筋肉量が減ることによって下がります。

以上から、当初のA様の身体は完全に肥満体型でした。

食生活
朝 食べたり食べなかったり
昼 弁当、定食などをしっかり食べる
夜 昼よりだいぶ多い ご飯は2膳食べる
間食 チョコ、ポテチなどをやめられない
野菜が嫌い

運動
ほとんど運動しない。体が冷える。体が浮腫む。

パワープレート
筋力が全くない。ポーズ全てとれず、レベルを下げてのスタート。
パワープレート週2回、遠赤外線ドーム週1回で、とりあえず体力をつけることを目標にダイエットをスタートしました。

一ヶ月経過
3月下旬測定結果
体重 68.55kg BMI 28.2 全身体脂肪率37% 全身筋肉量 40.55kg 推定骨量 2.6kg 内臓脂肪レベル 7.5
基礎代謝 1340kcal 体内年齢 39歳 体水分率 50.3%

食生活
夜ご飯の米をやめる。
おやつをできるだけ抜く。

運動
パワープレート
家でウォーキング

パワープレート
徐々に基本形のポーズがとれるようになる。この時期から毎回頭痛があり、連続のポーズができない。
念のために受診してもらい、医師の指示の元MRIとるも、異常なし。慣れない運動による労作性頭痛ということで様子を見ながら無理しない程度に行い、1ヶ月過ぎた頃には頭痛もなくなりました。遠赤外線ドームもパワープレートと同じペース入っていただきました。

分析
この月は、今までの生活習慣から一変して食生活の見直しをし、できるところから食事制限に手をつけていきました。慣れない運動による頭痛などの反動も大きく、なかなか厳しいダイエットスタートとなりました。しかし、A様の強い意志により、「ダイエットを始めた」という意識を明確にできた良い1ヶ月目でした。

指標はそれぞれ良い結果となり、体重は2kgの減量に成功です。
この時期に、最終目標を体重53kgに設定しました。

2ヶ月経過
4月下旬測定結果
体重66.3kg BMI 27.2 全身体脂肪率35.3% 全身筋肉量 40.35kg 推定骨量 2.6kg 内臓脂肪レベル 7.0
基礎代謝量 1322kcal 体内年齢 37歳 体水分率 51.8%

食生活
朝昼は普通に食べてもらう。間食もあり。夕食は抜き。

運動
パワープレート
ルームランナースタート
家ではウォーキング

パワープレート
以前よりはポーズとれるようになってきた。効いているのか効いていないのか分からないけど、とりあえずしんどいとのことでしたので、効いている部分の確認をしながらポーズをとりました。

分析
一ヶ月でマイナス2kg減の順調なペースです。筋肉量を維持しつつ、体脂肪率が順調に減っているため、体水分率が上がり平均値に入りました。この頃になると全体的に体力がついてきたため、運動をすることが以前より苦にならなくなり、消費カロリーも増えてきました。せっかく消費したカロリーを摂取カロリーにてプラマイゼロにしてしまうことの勿体無さも自覚されており、同時に摂取カロリーも減らせたことも良いポイントです。

3ヶ月経過
5月下旬測定結果
体重 63.65kg BMI 26.2 全身体脂肪率 33.3% 全身筋肉量 39.9kg 推定骨量 2.6kg 内臓脂肪レベル 6.5
基礎代謝 1297kcal 体内年齢 34歳 体水分率 51.8%

食生活
先月より継続。

運動
先月より継続。

パワープレート
この頃に軽く腰を痛められたことがあり、パワープレートは様子を見てストレッチや骨盤矯正をメインに行いました。一週間程で痛みがなくなってから、正規のメニューに戻し、苦手な二の腕もがんばってもらいました。遠赤外線ドームも初期より汗がたくさんでるようになりました。

分析
食事制限も併用してもらっているので筋肉量や基礎代謝の減少がありますが、順調なペースです。食事制限を行うと脂肪と共に筋肉も減ってしまいますが、パワープレートの役割はその筋肉量減少を少しでも食い止めるところにあります。

この時期になると、ズボンのサイズが小さく変わり、買い替えをしなければならなくなりました。この嬉しい目に見える結果がA様のやる気を維持させる重要な要素だったと思います。

4ヶ月経過
6月下旬測定結果
体重 61.45kg BMI 25.3 全身体脂肪率31.7% 全身筋肉量 39.45 推定骨量 2.5kg 内臓脂肪レベル 6.0
基礎代謝 1275kcal 体内年齢 32歳 体水分率 52.3%

食生活
先月より継続

運動
先月より継続
腕を動かすダンスも有酸素運動に入れてもらう

パワープレート
この頃から30秒を2回セットだったものを、45秒を一回目に入れて行きました。
腕やヒップは苦手だったので、30秒で行いました。

分析
この頃から推定骨量が0.1kg減少しています。食事制限によるダイエットは骨量の減少を招き、運動によって増加できるとも言われていますが、食事制限と運動を併用した場合が最も骨量の減少が見られるといった研究も報告されています。

体重60kgの女性の推定骨量平均値は2.5kg、45?60未満の女性の平均値は2.2kgです。平均値ではあるものの、カルシウム摂取を促すアドバイスをもう少し積極的に行う必要があった事はこちら側の反省点です。

全体的にサイズダウンしたことと、露出が多くなる季節のため、二の腕が特に目立つようになってきました。
パワープレートのポーズの中でも二の腕が特に苦手で、色々なポーズを試しましたが難しく、スタンダードなやり方で地道に頑張ってもらいました。

コアの部分は45秒でも綺麗にポーズを取れるようになってきており、見た目でも体のラインが綺麗になっているのがわかります。

5ヶ月経過
7月下旬測定結果
体重 59.5kg BMI 24.4 全身体脂肪率 30.2% 全身筋肉量 39.05kg 推定骨量 2.5kg 内臓脂肪レベル 5.5
基礎代謝 1254kcal 体内年齢 30歳 体水分率 53.4%

食生活
継続 ソバを昼食に食べる

運動
継続

パワープレート
下旬には45秒を2回のペースでキープできるようになりました。苦手な腕は1回目のみ45秒で行いました。

分析
体重が遂に60kgをきりました。実際にはここの2?3kg減には苦戦し、体重測定の度に一喜一憂してしまう時期でもありました。

A様にとっての大きな壁は60kgであったと考えられます。
一ヶ月単位で見るとかなり順調に見えますが、週2単位で見ているご本人にとってはかなりのストレスになったことだと思います。毎回減っていた以前とは違い、増えている時もあります。

A様がこの壁を越えた一番の良いポイントは、自分に合った食材を選んだことにあると思います。
昼食にソバをよく食べておられました。ソバは他の炭水化物の食品に比べると優れた低GI値食品です。また、食物繊維も豊富で便秘になりにくいのもポイントです。いくら良い食材であれ、自分がストレスなく食べられるものでなくては意味がありません。全体を通してもA様は、食材選びが上手だったことがダイエット成功のキーポイントだと思います。

6ヶ月経過
8月下旬測定結果
体重 58.75kg BMI 24.1 全身体脂肪率 30.0% 全身筋肉量38.7kg 推定骨量 2.5kg 内臓脂肪レベル 5.0
基礎代謝量 1241kcal 体内年齢 30歳 体水分率 53.2%

食生活
継続

運動
ウォーキング少なめ

パワープレート
週1ペース。8月は計4回。この頃から45秒2回でできるようになる。フェイスのリフトアップも入れる。

分析
この月は、お仕事が忙しく月に計4回のご来店。暑くて家でのウォーキングもサボり気味とのことでした。食事制限は続けていただいていたので、筋肉量も若干の減少がありつつの体重減となりました。この時期は紫外線がきついため他のお客様も外での運動を避けておられたので、無理もありません。数値的な筋肉量は減少していますが、体感的な筋肉量はさほど減少した感覚は無く、この頃になると45秒もこなせるようになりました。全身が小さくなったので、顔のリフトアップ、小顔効果、二重顎解消のためにフェイストレーニングもいれていきました。

7ヶ月経過
9月下旬測定結果
体重 57.25kg BMI 23.5 全身体脂肪率 27.7% 全身筋肉量 38.95kg 推定骨量 2.5kg 内臓脂肪レベル 4.5
基礎代謝量 1240kcal 体内年齢 27歳 体水分率 55.1%

食生活
継続

運動
遠赤外線ドーム、パワープレートに加え二の腕のキャビテーション追加。

パワープレート
二の腕のキャビテーションを追加したため、パワープレートでは二の腕を更に丁寧に行う。

分析
遂に体脂肪率と体内年齢が30をきりました。体脂肪率は女性の場合20?29.9%が標準値。その中でも21?27%は「痩せ」に近い?標準です。A様は遂に、体脂肪率からみる「肥満」から脱出することに成功しました。BMIも23.5と、肥満から脱出できています。

この月から、二の腕の部分痩せ目的でキャビテーションを追加しました。キャビテーションとは、超音波を脂肪に当てることで脂肪を乳化できる機器になります。

脂肪が乳化することで、リンパの流れにのって脂肪を体外に排出することができますので、体の余分な脂肪を減らすのに有効な手段です。

こちらのキャビテーション後に、遠赤外線ドームで汗の分泌を促進させたり、柔らかくなった脂肪の部分をパワープレートによりトレーニングするとより効果的になります。また、キャビテーションに付属されているEMSの効果により、苦手な二の腕の筋トレも合わせて期待して行いました。

8ヶ月経過
10月下旬測定結果
体重 55.6kg BMI 22.8 全身体脂肪率 26.2% 全身筋肉量 38.6kg 推定骨量 2.4kg 内臓脂肪レベル 4.0
基礎代謝量 1223kcal 体内年齢 25歳 体水分率 55.6%

食生活
10月初めの頃に食欲が無くお米を食べなかった。体重が一気に落ちた。お昼のパンを控える。

運動
自宅のウォーキング

パワープレート
だんだん慣れてきて100%の力で出来ていない。
マンネリ化の打開策として、HIの強度で行う日を入れる。
ボディラインを美しくするメニューも増やしていく。

分析
10月初めにお米を、あまり食べなかったことにより体重が一気に減りました。この月はこのまま体重の変化は見られませんでした。一気に減ったので維持するだけでも十分なペースでした。お昼ご飯は基本的に好きなものを食べていただいていたのですが、パンが多いとのことで、別の食材をオススメしました。パンはたまには食べていただいても全然かまわないのですが、ご飯の代わりの主食としてしまうと、ご飯よりも太りやすく満腹になるまで食べ続けてしまう、脂質と炭水化物の塊です。ダイエットの時期には避けたい食品です。

パワープレートのほうも、慣れてきたため無意識のうちに全力でポーズをとれずにいました。筋肉が成長した人誰もが通る道です。ここで育てる筋肉を増やし、それぞれの強度もあげていきました。ここまで成長していても、見た目ではムキムキの感じは無く、美しく締まっています。

9ヶ月経過
11月下旬測定結果
体重 53.4kg BMI 21.9 全身体脂肪率 23.6% 全身筋肉量 38.4kg 推定骨量 2.4kg 内臓脂肪レベル 3.5
基礎代謝 1206kcal 体内年齢 22歳 体水分率 56.4%

食生活
便秘になったときに夜ご飯でおからを食べられる。
夜はたまに食べてしまう。
基本的には継続。

運動
ウォーキングをしっかりしてもらう。

パワープレート
それぞれのポーズの強度を上げ、一つ一つのポーズの美しさを重視して行う。
キャビテーションを太ももに変更し、パワープレートも太もものメニューを追加する。

分析
BMIが22代に入ってから、今まで通りにすんなり体重の変化は見られませんでしたが、諦めずに頑張っていただきました。結果、生理前で動かなかった体重も、生理後に減少していきました。女性の場合、生理によるホルモンバランスの変化により食欲が増したり浮腫んだり、疲れやすくなったりします。あまり左右されずにこの月経周期と上手く付き合っていくのも長期のダイエットでは必要不可欠です。

キャビテーションにより、ラインの気になる太ももが、隙間のできた美しいラインになってきました。

便秘に対する食品選びを上手にされていたのも良いポイントでした。おからは食物繊維が多い便秘解消食品です。自分に合った量を摂取することで、ダイエットに効果的な役割を果たしてくれます。

初期の目標53kg目前になり、ほぼ達成の域に入りましたが、ここでA様は更なる目標をたてられました。本当に素晴らしいです。目標は49kgです。

現在12月末は、現状維持です。現在はO脚改善、更なるインナーマッスルの強化を課題にパワープレートを行っています。

その他食事制限、運動などは年末年始で出来るだけ継続していただきながら、2014年スタートと共に再開して行きます。

今後の経過についても後日アップさせていただく予定です(^^)